梅雨と女性の生理



ゆれる梅雨どきはね。

天候の変化だけでなく、気圧の変化も大きいんです。
外界はおもったより、ゆれているんですよ。


そうしますとね。

自律神経がどうしても乱れやすくなるんです。

その自律神経の乱れは、生理。ココにも影響するんですよ。


ですので、梅雨の自律神経が乱れやすい今。
いつもより、生理が重い方が多いようにかんじます。




どうしてなのかな。ご説明していきますね。





間脳の視床下部は必要な時期をみはからって、性腺刺激ホルモン放出ホルモンをだします。

これをうけて脳下垂体は、卵巣にホルモンを分泌するよう命令するんです。


指令どおり卵巣はホルモンを分泌して、受精が成立しないと子宮内膜がはがれ経血として排出されて、生理がきます。




この一連のながれで

視床下部が自律神経の中枢をかねているので、
梅雨などの天候不順で自律神経がみだれますとホルモンバランスが乱れやすくなるんですね。


いわゆるPMS(月経前症候群)が強くでまして、生理がキツク感じられることがあります。









それに加えて

婦人科系の骨盤臓器の子宮などはね。

骨盤の一部と、つながっているんです。


骨盤の一部と脳はね。

カラダのなかで膜(まく)で、つながっています。

生理が重いとね。

骨盤からつながっている、脳を包んでいる膜(まく)が
ひっぱられてしまうんですよ。



梅雨などの天候不順で自律神経が乱れてホルモンバランスが乱れたり、身体の奥の膜(まく)がひっぱられますとね。


はげしい頭痛や腰痛、はき気、しびれ、冷えのぼせ

筋肉の尋常ではないひっぱり

顔がおおきくなる、足がねじれて太くなる、姿勢の悪化、ゆがみが大きくなる…etc

これだけが原因ではないのですが、いろいろな症状がでます。


美しさにも大いに影響がでてしまうんですよ。



これらは身体だけでなく、メンタルにも影響するんです。



ふだん考えないような、マイナスのことが浮かびやすいんですね。

人の言葉をマイナスにとらえて流せなくなってキツイ言葉を返してしまい、よくない関係になったりなんてことも起こります。トホホ。


カラダが、ゆがみますとね。

梅雨の生理は、心もカラダも本当にしんどいです。


しんどさは、外見や雰囲気にもおおいに現れてきます。





美しさが崩れるだけではなくマイナス思考マイナス行動になりまして、現実も望んだ方向にいきにくいんですよ。



ごきげんな世界にいくにはね。

神経の回路をととのえたり、脳の膜(まく)の緊張をとったりして、身体をこわばらせない。

ゆがみで緊張しない美人なカラダをつくる。

これが大切なんですね。


わたしが麻布十番美容矯正マカロンでしております、美容矯正はね。

おひとりおひとりのお身体よりそって
自律神経など神経回路をととのえたり

膜(まく)を整えていきます。


根本のゆがみグセをとっていきながら、美しさをだしていくんですよ。


ですから

ツライ時期にも、根本から美人をつくれるんです。



しあわせ思考しあわせ行動になりまして、
さらに美人さんになっていますからね。




麻布十番美容矯正マカロンではね。



うれしいことがふえる日常をおくられている美人さんが多いんですよ♡





身体が緊張していたり、生理が重かったり
心とカラダが、しんどいあなたへ。




よくがんばってるね。
エライよ。スゴイね。ありがとう♪

一日のおわりにでもね。




ふぅーっと息をはいてから
ご自身とカラダをほめてあげてくださいね。



生理の司令塔である間脳にある視床下部は、ストレスとも密接な関係があるんです。





やすらぎの気持ち、うれしい気持ち、しあわせな気持ち、コレぜんぶがね。

生理のつらさに効果的なんです。



自分をねぎらうと、心もカラダもゆるみます。

生理も楽になりやすいですよ♡

犬井智子(いぬい ともこ)